IMG_5428
本屋さんの旅行コーナー周辺に並んでいておなじみの人気会話帳
旅の指さし会話帳。夏休みに海外旅行行くけど会話が不安という人におすすめの本です。
旅行に持ち歩いて使います。

IMG_5439
カバーに書いてあることによると
・510万人が支持している旅行会話集
・語学が苦手でもどんどん話せる
・現地で本当につかえることばが書いてある
・現地の人となかよくなれる
・こまったときにも役立つ
・長期旅行、留学にもぴったり

という特徴があります。海外旅行行くと、飛行機でこの本持っている人けっこうみかけます。
個人旅行者にもツアーで行く人にも人気の会話集です
IMG_5440

シリーズ一作目は「タイ」

旅の指さし会話帳はメジャーな観光地から、あまり行く人がいなさそうな国まででていますが
シリーズの一作目はタイです。
中はこんな感じでイラストが多くって、かわいい感じ

「空港・タクシー」とか、シーンごとに使うフレーズがかかれています。
現地の言葉と日本語、カタカナで読み方が書かれています。

IMG_5441

カタカナを読んでもいいし、指を指して現地の人によんでもらうのもよし

IMG_5442

会話だけじゃなく、タイ料理のメニューとかもでているので、
日本にいながらタイ気分を満喫したり
タイ旅行の予習にもぴったり

アジア圏って、日本のコンビニありますが、
タイにもあるんですね。しかも微妙に発音が違う。
セブンイレブンは セ・ウェン ってかてあります。セブンイレブンだと通じないのかな?

そいえば、タイじゃないですが、以前クロワッサンの本場パリで
クロワッサンシルブプレ と言ったら通じませんでした
本場では、クロワッサンという発音だとダメでした。

あと、ロシアでも「ピロシキ」が通じませんでした。
日本で流通している現地の食べ物は、日本での発音と違うことは多々あります


事前知識なく現地であれあれ??となるリスクを軽減できるのが会話集です


英語圏とか、中国語圏などは「台湾」「香港」とか「アメリカ」「ハワイ」「英国」など国ごとにでています。
国によって話されている言葉やフレーズも違うので
アメリカ英語じゃなくてイギリス英語の会話集がほしい といった人にも便利です。
あと、イスラエルとか あまり行く人いなさそうなのとかもあり。

旅行行くけど会話が不安という人は自分の訪れる予定がある国を公式ホームページで探してみてください→旅の指さし会話帳を国名で探す